痛風発作が一年半ぶりに突然襲来。ストックのロキソニンでなんとかしのぐ。

目次

2021年1月10日 痛風一日目 激痛で目が覚める

朝、激痛で目が覚める。
久しぶりのこの痛み!

「くそっ!やっちまった!」

恐怖の痛風発作がまた来てしまった。
やれやれ3回目か。前回から、一年半。すっかり治ったと、油断していたのがいけなかった。

昨夜、外で、作業しているとき、ひどく左足が重く、だるかったのだが、「疲れたな。なに一晩眠れば回復するだろう。」と、その後も、無理して薪割りを続けたのがいけなかった。

いや、それもあるが、コルヒチン(痛風前兆の時、発作を抑える薬)を飲まなかったのがいけなかった。
いつもは足首に来る痛みが、今回は左ひざの後ろあたり、だったので、痛風とは全然思わなかったのだ。

この痛みでは、仕事は休むしかない。左足をちょっとでも動かすと、激痛。

しかし、痛いには痛いが、膝の裏なので、前回の時の足首よりは、まだいい。痛みを我慢して少しずつなら動ける。

寝ててもしょうがないので、以前医者から余分にもらっておいた、ロキソニンと、胃薬のレバミピドを飲んで事務仕事をする。

2021年1月11日 痛風二日目 無理して書類整理

ゆうべは、アルコールも飲まず、薬を飲んでさっさと寝た。

朝、目が覚めたら治っているかも、と期待したが、目覚めたらまったく変わらない激痛。

「目覚めたら激痛」、ブルースの歌詞か。

起きて、左足を見ると腫れてきている。
「なんのこれしき。」と、やせ我慢の虫が出て、ロキソニンとレバミピドを飲んで、書類整理。

「おかげで、たまっていた仕事が片付いたわい。」

と、一杯いきたいところだが、念の為アルコールは今日も摂取せず寝る。

2021年1月12日 痛風三日目 腫れてきた

さあ、もう治っただろう。と目を覚ますが、痛い。

気のせいか、左足首も痛い。・・・・気のせいだろう。

気にしないことにして、食事して、薬を飲んで、書類整理。ロキソニンはよく効く。

おおむね終わってもうする事がなくなった。

だが、痛みはひどく、左足は、ヒザから、足の甲まで、全体的に腫れて来た。
かなり痛いので、とうとう昼間からフトンで寝る。

今日もアルコールなし。

2021年1月13日 痛風四日目 ロキソニンだより

さあ!今日は治ったか?と目覚めるも、痛い。

痛くて寝返りもできない。じっとして寝るしかない。

しかし、食うのは食う。A同居人に、わがままを言って、枕元までお盆にのせた食事を運んでもらう。

別に食わなくても、我慢はできるが、ロキソニンは胃に悪いらしいので、食ってから飲んだほうがいいらしい。

しかし、6,7時間で、切れるので、夜中痛みで眠れない。

A同居人にイモを焼いてもらい、零時にイモと薬。

アルコールはなし。

私は、お医者さんで処方してもらいましたが、市販のロキソニンには主成分のロキソプロフェンのほかに胃の負担を減らす制酸剤などが入っているそうです。

参考サイト 低価格で同成分?ロキソニンとロキソプロフェン含有市販薬の違い・選び方

ロキソニンSプレミアム 24錠 メタケイ酸アルミン酸マグネシウムを配合、胃粘膜保護作用により、胃を守ります。

2021年1月14日 痛風五日目 左足親指に移動か?

さあ、治ったか?

目覚めるも痛い。「目覚めるも痛い」、は、歌詞にはならんな。

どうも悪化している気がする。
左ヒザ裏、左足首、そして、痛風の定番!左足の親指の付け根が痛い!

なんてことだ。
いままで、痛風定番の「左足親指の付け根」だけは痛くならなかったのが、ひそかな自己自慢であり、誇り
my proud! だったのだが、無念。

完全討ち死に。食って、ロキソ飲んで、ひたすら寝る。

アルコールはなし。つまらん人生だ。

2021年1月15日 痛風六日目 痛風って移動するの?

目覚める。痛い。もはや定番化してしまった。

どうやら、左ヒザ裏の痛みは治ってきたようだ、が、左足首と、「左足親指の付け根」がとても痛い。
もはやどんな修飾語も、この痛みは捉えきれない。

おそろしい事に、左ヒザ裏→左足首→「左足親指の付け根」と、だんだん移動していってるのか?

おいおい勝手に人の左足の中を移動すんな!痛風!
と怒っても、せんかたなし。

しょうがないので、寝たままできる事として、ブログを書くことにした。
つまり、あなたが読んでいるこのブログを始めることにした。

レンタルサーバーやら、ワードプレスのテーマ探しで、一日終わる。

今日もアルコールなし。

2021年1月16日 痛風七日目 することないのでブログ書き出す

さあ!・・・今日も痛い。

仕事は今日もできない。たまってる注文を思うと寒気がするが、どうしようもない。

左ヒザ裏はほぼ治ったが、左足首、特に「左足親指の付け根」!が痛い。なんかくやしい。
しかもこの、左足親指の付け根の痛み、箇所が先端部のせいか、今までより鋭く、激しく痛い。
痛みが一箇所に集中している感じ。
なんというか、骨を露出されて、その周りに神経が巻き付いている素足を、風にさらされてる感じ。

赤紫色に腫れているのも忌々しい。

痛風移動説は実証された。私はかなり、重症の部類かもしれない。

しかし、患部がつま先になった事で、いいことが一つだけあった。

先っぽだから、冷やしやすいのだ。冷たいタオルを巻いたり、フトンから、足先だけ出したり(冬なので冷える)少しだけだが、痛みが和らぐ、気がする。

痛風の痛みは、温めたり、マッサージするのは、厳禁だそうだ。悪化するらしい。

薬で抑えて、痛みを我慢しつつ、パソコンをいじる。うつぶせなので、きつい。

結局、レンタルサーバーをコノハウイングに、ワードプレスのテーマはSWELLにする。
有料だが、こういうのは多少なりとも投資したほうがいい。

アルコールなしで、とうとう一週間。

すぐ治るかと思ったが、このとおりなので、痛風日記が長くなってしまった。

閑話休題。

一回目の痛風の時、買った本を紹介しておきます。

「この本、私も以前の発作のとき買いました!今は古本になってて安いです。
痛風でもビールを飲みたい人の言い訳になります。(笑)でも、内容はしっかり痛風のことがわかるように買いてあります。著者は鹿児島大学医学部の教授で、痛風の専門医です。読みやすいし、買って損はしないでしょう。
ただし、この人も相当ビールを飲まれるようですが、この本を読んで調子に乗って飲みすぎると、私のように、また痛風発作がぶり返して、のたうつ羽目になります。基本、アルコールは控えたほうがいいようです。
できれば飲まない方がもっといいかもです。」

痛風はビールを飲みながらでも治る!―患者になった専門医が明かす闘病記&克服法 (小学館文庫)

2021年1月17日 痛風八日目 杖到着

今日も痛い。

痛いには痛いが、なんとか動けるくらいはできる。

A同居人が杖を買ってきてくれた。やさしい人だ。

もうだまって安静。ひたすら、横になってブログを書く。

アルコールは、もういい。

2021年1月18日 痛風九日目 少し収まったか?

ようやく、痛みが少し減って、移動できる。

しかし、腫れは引かず、左足は体重をかけられない。杖は必須だ。

でも気をつけないと、杖であちこち指して指図するジジイみたいになるかも知れないので、気を付けよう。

2021年1月19日 痛風十日目 左足が動かせる!

目が覚めた。左足が動かせる。痛いが動かせるではないか!

起きて外に出てみる。久しぶりで眩しい。

今日は歯医者だった。なんとか行けそうだ。しかし歯医者も痛いな。

ま、よかった、動ける!よかった。

今まさに痛風の痛みにのたうち回っている人へ

今まさに痛風の痛みにのたうち回っている人へ
  • 痛風が始まったら、あきらめて、おとなしくしていましょう。
    治す一番の早道は、安静です。ハッキリ言って安静にまさる治す方法はありません。私のように無理をすると長引くだけです。
    痛みの箇所を心臓より高くすると、気持ち、効果があります。起き上がって、無理してデスクワークなどしないで下さい。治りが遅くなります。
  • 発作中は、痛み止めを飲んで、安静にしているしかありません。尿酸値を下げる薬は、痛風の発作中は飲んだらいけないらしいです。発作中は尿酸値を下げる薬を飲んでも発作は治りません。
  • ロキソニンの痛み止めが手元にない場合、痛み止めを同居人に買ってきてもらうしかないですが、痛み止めの種類によっては、痛風に合わないものもあるようです。必ず事前に、ネットで調べましょう。
    もしくは、這ってでも医者に行ってお薬を処方してもらいましょう。耐えられる痛みではありません。
    それからロキソニンはケチらずに、処方箋どおり飲んだほうが早く治るようです。
    私は、「強い薬だから、一日一回にしよう。」とケチったので、治るのが遅くなりました。
  • 患部を温めたり、さすったりしないようにして下さい。
    冷やしましょう。白血球が尿酸結晶を攻撃しているらしいのです。
    冷やして落ち着いてもらいましょう。
  • 痛みのピークは、1日目がひどく、2、3日でやや、治まってきます。あくまでやや、ですが。
    痛みを抑えるには、薬しかありません。ロキソニンと、胃薬のレバミピドを常備しておきましょう。私は2回目の発作のあと、病院に行ったとき、「出張のとき痛くなったら困るので。」と言って、余分にもらっておいたのが、今回助かりました。もしなかったら、トイレに行くのにも難渋したでしょう。ネットでも買えるようです。ロキソニンは胃を荒らすらしいので、胃薬と同時に、そして必ず食後に!
  • 痛風は、同時に3箇所で、起きます。今回実証されました。甘くみないようにしましょう。
  • 風呂に入れるのなら入って大丈夫です。患部を水で冷やすと少し気持ちいいです。
  • アルコールはやめといたほうがいいです。休肝日だと思ってあきらめましょう。ビールくらいはいいかもしれませんが、トイレに行くのが修行なのを思い出しましょう。
  • いまさら食事に気をつけても無駄です。即効性のある食事療法はありません。しかし、この際なので、痛風にいい食事、と、スマホで調べてみましょう。そして治ったあと、実践しましょう。

これから痛風になりそうな人へ

これから、痛風の危険がありそうな人、または一回かかった人へ
  • 痛風をなめたらいけません。ある朝、天から降ったように痛みが襲ってきます。来たら最後、あまりの痛みにまず、起き上がれません。トイレに行きたかったら、這っていくしかありません。
  • 健康診断などで、尿酸値が7以上の人は、ある日痛風が降ってくるもの、と想定して、痛み止め、ロキソニン、と胃薬レバミピドを、お医者さんに行って処方してもらいましょう。だいたい、1週間から、10日分あれば、初回の発作なら治まるはずです。ネットでも売っています。
  • 1回かかった人も油断しないようにしましょう。私の場合、2回目の発作は、1年後の夏。今回の3回目の発作は1年と半年後の冬でした。忘れた頃にやって来るのです。
    そして、私は、お医者さんにもらった尿酸値を下げる薬を、さぼって飲んだり、飲まなかったり、ひどいときは、1ヶ月くらい飲むのを忘れていたりしました。まさに、喉元過ぎれば熱さを忘れる。です。しかし、今回の3連続発作で、大反省しました。ちゃんと薬を飲みましょう。
  • 食事療法がどれほど効果があるのかは不明です。私もなるべく、痛風にいい、と言われるものを食べるようにしてきましたが、どうなのでしょう?遺伝的要素が強いらしいです。私の父も痛風です。
  • 酒は控えめにして、深酔いはしないようにしてきましたが、来るものは来ました。最初の発作のあと、「痛風はビールを飲みながらでも治る!―患者になった専門医が明かす」という本をアマゾンで見つけ、読んでみたのですが、ビールはそんなに、尿酸値と関係ないそうです。しかし、結局人によるのかな?と思います。
    私はこの際、しばらくお酒は飲まないことにします。
  • これも、前項の本の受け売りですが、尿酸値が高くなる人の原因として、尿酸を排出する能力の弱い人、と、尿酸を過剰に作る人、の両方あるらしいのですが、それを調べるのはけっこう面倒な検査がいるようです。
    私がお医者さんから処方されてる薬は、「フェブリク」錠ですが、これは、体内で尿酸を作る酵素の働きを抑える薬のほうです。これで駄目なら、別のほうの薬を処方してもらうつもりですが、ちゃんと飲んでからでないと何も言えません。

まとめ

まとめ

プリン体というのは、どこから来たのか知れませんが、随分無責任な命名ではないでしょうか。

食べたら美味しそうですが、いっぱい摂取すると、私のように恐怖の痛風の激痛が待っているのです。

できれば、もう少し、ハードな命名にしてほしい。

このかわいげな名前のおかげで、痛風はあの激痛にもかかわらず、どこか滑稽で、おバカな感じになってしまうのです。

今このブログを読んでいる人は、今、まさに痛風の痛みにのたうち回って、スマホで検索してきた人かもしれませんし、定期健康診断で、尿酸値が10とか出て、来たるべき痛風の嵐に怯えてる人かも知れません。
そんなあなたのために、今まさに痛風の激痛から逃れ得つつある私が、アドバイスを送りました。ひょっとしたら、読んでいるのは4回めの発作にうなっている私かもしれませんが。

今回、3回めの発作で、私も痛風、と一生付き合っていく覚悟を決めました。

「ずっと薬を飲み続けるのはいやだ」

「たまには、浴びるほど飲んでも、いいだろう。人間だもの」

「ってもウニ、数の子、イクラうまいよね。このイクラいくら?」

などと、自由な振る舞いは、諦めたのです。

こいつとは一生付き合っていくのだ、だろうな。と諦めました。
一生付き合おう、と決める事で、見える未来もあるように思えてきます。
中、長期的観望といいますか。

「一生付き合えるって幸せぢゃないか。」

額にでも飾っときますか。

最後に余計なお世話でしょうが、検診で尿酸値が高い人は、保険と思ってロキソニンを備えておいたほうがいいです。

痛風発作は、ほんとに突然やってきます。

まさにブルースの歌詞みたいに、「朝起きたら〜痛風と寝ていた〜」です。

出張の多い人も、カバンに入れといたほうがいいですよ。
お得意さんと、調子よく飲んで翌朝、痛風とか、最悪です。

実は私、経験があります。本当に痛かった。

しかし、痛風発作には、前兆があります。
足首や、ヒザの裏に、ピリピリッとした、なんともいえない、いやーな感じの、痛みが走るのです。
これが来たら、逃さずに「コルヒチン」を飲みましょう。

今回、ただだるいだけ、と思って飲まなかったのが失敗でした。
ピリピリした痛みではなく、重だるい鈍い痛みでした。
しかし、いやーな感じは、今思えば以前の発作と一緒の感じだったです。

私は、コルヒチンを以前、ネットで海外から買いました。もちろんサイトは日本語でした。
今は、コロナにコルヒチンが効く、という研究結果が出て、品薄のようです。
早く、正常になってもらわないと困ります。

こちらに、関連記事を書きました。

ロキソニンSプレミアム 24錠 メタケイ酸アルミン酸マグネシウムを配合、胃粘膜保護作用により、胃を守ります。
痛風はビールを飲みながらでも治る!―患者になった専門医が明かす闘病記&克服法 (小学館文庫)

このブログは、ワードプレスで、テーマはSWELLを使っています。有料ですが、それだけの価値はあります。買って損するかどうかは?うーん人それぞれですかね。とりあえずチェックしてみましょう。
私が購入を決めたのは、

  • 入れられるサイトの数の制限がない。つまり何サイトでも使い回せる。
  • 最近ワードプレスさんがかなり強気で押してる、グーテンベルグに完全対応。
  • ブログカードがすぐ作れる。このブログの「痛風日記前半」とかいうやつです。
  • トップページがかなりカスタムできそう。
  • その他、いろいろできそう。(まだ使いこなせてない。)

といったとこです。

この画像はキャプチャで、静止画ですが、クリックすると、SWELLサイトに行って波が動きます。
かっこいい!

https://swell-theme.com/

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる